- ウクライナがロシアを非難 要衝バフムトでロシア側が「白リン弾と焼夷弾を使用した」映像を公開 | TBS NEWS DIG #shorts
- 「最低支持率27%」どうなる岸田内閣?「国賊発言問題」「旧統一教会」「北ミサイル」課題山積……石破元幹事長に聞く!【国会トークフロントライン】【CS TBS NEWS】
- 【増加】アニメ聖地で車道に“飛び出し”…地元住民は困惑
- 富士登山で“迷惑外国人”続出 「寒い」弾丸登山で立ち往生 ルール守らぬ集団も… #shorts
- 高齢者施設は“運営ギリギリ” 感染者増で入院できず「日々戦っている人もいる」(2022年8月15日)
- 「まるで文化大革命」・・・コロナ禍に密入国を斡旋しさらし者に(2021年12月30日)
「『おやすみ』と言って先生の頭を撃ちました」小学校乱射 現場にいた児童が証言|TBS NEWS DIG
アメリカ・テキサス州の小学校で起きた銃乱射事件で、現場にいた児童が銃犯罪対策を審議している連邦議会で犯行の状況を証言しました。
事件現場にいた児童
「先生の机の後ろにみんな集まり、かばんで身を隠しました。すると、窓から犯人が撃ってきました」
連邦議会の公聴会で事前収録したビデオで証言したのは、先月24日にテキサス州の小学校で起きた銃乱射事件で現場の教室にいた女子児童です。
事件現場にいた児童
「犯人は先生を撃ちました。『おやすみ』と言って、先生の頭を撃ちクラスメートを撃ちました。私の隣にいた友達が撃たれました。犯人がまた戻ってくると思って、友達の血を全身に塗りました」
女子児童は撃たれたふりをして現場でしばらく息を潜め、その後、助け出されました。
児童は「また同じような事件が起きるのではないかと思う」と不安な気持ちを明かしていて、「学校を安全にしてほしい」と訴えました。
連邦議会では銃犯罪対策が話し合われていますが、与野党の対立が続くなかで、実効的な対策が打ち出せるか注目されています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/2P9rT3y
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/SlnC85Z
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/0bni5my



コメントを書く