- 「プール熱」が過去10年間で最多を更新 1医療機関あたりの患者数「1.87人」 福岡などで6府県で「警報レベル」|TBS NEWS DIG
- 【1月10日 関東の天気】真冬の寒さ しっかり防寒を|TBS NEWS DIG
- 「TikTok」経営トップが“中国当局による情報操作”否定 米1億5000万人超利用も…個人情報流出が懸念|TBS NEWS DIG
- 【宇都宮】次世代型路面電車「LRT」来年8月に開業へ
- 中国メディア「悪夢の再演」 岸田総理への爆発物投げ込みに(2023年4月17日)
- “蝶を数えて地球を救う”? 「科学的データとして非常に有効」 イギリスで蝶の数を調査 極端な天候の影響など調べる|TBS NEWS DIG
高知でオミクロン株を初確認 帰省中の20代女性(2022年1月2日)
高知県は中国地方から帰省していた20代の女性が「オミクロン株」に感染していたことを発表しました。高知県での確認は初めてです。
高知県によりますと、中国地方に住む20代の専門学校生の女性は先月27日に家族3人で高知県内に帰省しました。
28日に発熱して翌日、医療機関を受診して30日に新型コロナウイルスに感染していることが分かりました。
そしてゲノム解析の結果、オミクロン株であることが確定したと発表しました。
この女性はワクチンを2回接種していて、海外渡航歴もなく、感染経路は不明です。
この女性は同居する家族と自家用車で帰省していました。
濃厚接触者とみられる親族ら6人が新型コロナウイルスの検査を受けましたが、いずれも陰性だったということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く