- 「今週は天気の急変も」“ゲリラ雷雨”に要注意! 突然の雷に対策は?外にいる時は「電線の下」に避難も有効【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【モスクワから中継】ベラルーシに“停戦協議”交渉団…ロシアの意図は? プーチン大統領の最終的な狙いは?
- 新年一般参賀申し込み倍率は10.6倍 抽選結果はきょう以降に個別連絡|TBS NEWS DIG
- 有機溶剤吸い込み女性作業員が死亡 マンションの解体工事現場でアスベスト除去作業中 大阪市北区 #shorts #読売テレビニュース
- 【カラカラ天気】21日雨なく…うるおい求め 加湿器「160%増」(2023年1月12日)
- 乃木坂46掛橋沙耶香さんがステージから落下しけが 明治神宮野球場でのライブで|TBS NEWS DIG #shorts
【ロシア】北方四島周辺 “漁業協定”一時停止を発表
ロシア外務省は7日、北方四島の周辺で日本漁船のいわゆる「安全操業」を認める政府間協定の履行を一時停止すると発表しました。
この協定は、北方四島周辺の海域で操業する日本漁船がロシア側にだ捕されるのを防ぐため、1998年に結ばれたもので、日本が協力金などを支払うことで割り当てられた範囲で魚をとることが認められていました。
ロシア外務省は7日、「日本側が協定に基づく支払いを凍結している」と主張した上で協定の一時停止を表明しました。
対象となるのは9月に始まる「ほっけ漁」、10月から始まる「たこ漁」と既に漁期を終えている「すけとうだら漁」です。
ロシア外務省は「義務が果たされるまで協定履行は停止せざるを得ない」としています。
(2022年6月8日放送)
#ロシア #漁業協定 #北方四島 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/dC8Qh43
Facebook https://ift.tt/8jyQnmM
Instagram https://ift.tt/KhO3bEF
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/



コメントを書く