- 奈良・山下真知事が初登庁「予算の一部執行停止」を指示 広域防災拠点など約80億円(2023年5月9日)
- 【速報】2022年度補正予算案、衆院本会議で可決|TBS NEWS DIG
- “給油をしない”ガソリンスタンドの一号店 脱炭素化によるガソリン需要の減少などを背景に 燃料の供給以外の自動車関連サービスに特化|TBS NEWS DIG
- 【9月13日 朝 気象情報】これからの天気|TBS NEWS DIG
- 【速報】上野動物園の双子パンダ 抽選新規受付休止
- 【1/15~1/19 解説まとめ】岸田首相が初の被災地訪問/食べて支える代理寄付/現地取材で見えた想定外/派閥解散は30年前のデジャブ/安倍派幹部不起訴…他【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
【韓国軍当局】「北朝鮮は核弾頭小型化のため7回目の核実験が欠かせない」
韓国の軍当局は、北朝鮮が核弾頭を小型化するため「7回目の核実験が欠かせない」との見方を示しました。
韓国国防省の情報機関は22日、北朝鮮の軍事動向について、国会議員らに説明を行いました。
議員らによりますと、軍当局は、北朝鮮が「核弾頭を小型化・軽量化するために7回目の核実験が欠かせず、実施の可能性がある」と分析しているということです。
核弾頭は、20日に発射した超大型ロケット砲に搭載できるほど小型化できていないものの、弾道ミサイルで発射できる程度にはなっているとみています。
また、ICBM(=大陸間弾道ミサイル)を正常な角度で発射し、長距離飛ばすことについても、北朝鮮は「能力をすべて持っていて、対アメリカへの圧迫効果を考慮し、時間軸を調整している」との見方を示しました。
一方、日米韓3か国は22日、日本海でそれぞれのイージス艦を動員し、弾道ミサイルの発射を想定した情報共有の訓練などを行いました。
(2023年2月22日放送「news every.」より)
#北朝鮮 #韓国 #核実験 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/quAGSo2
Instagram https://ift.tt/XzldyIt
TikTok https://ift.tt/BNKdTam
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
字幕アリ



コメントを書く