- 男性の頭部は容疑者宅の浴室で発見 札幌市ススキノホテルで男性殺害|TBS NEWS DIG
- 観光船引き揚げ開始は22日にも 「飽和潜水」で確認の後(2022年5月17日)
- 東日本大震災から14年 福島第一原発の内部を取材 廃炉作業の現在地 融け落ちた核燃料の「デブリ」の取り出し難航の理由
- 「アクセルを踏んだかも…」京都の洋菓子店に車突っ込む(2023年9月16日)
- 電気代値上がりも…手軽にできる節約術とは? アレを抜くだけで“年間数千円”も!(2023年8月31日)
- 【地下に避難】いつ飛んでくるかわからない”ミサイルの脅威”…「地下街」や「学校の地下体育館」が『緊急一時避難施設』に指定 有事への備え進む一方で課題も(2022年4月21日)
「開会式にプーチン氏出席」習氏と緊密関係アピール(2022年1月2日)
中国の習近平国家主席とロシアのプーチン大統領が新年の祝賀メッセージを交換し、北京オリンピックの際に首脳会談を行い、互いに関係強化を図る考えを示しました。
祝賀メッセージで習主席はプーチン大統領が2月4日の北京オリンピック開会式に出席すると明らかにしました。
そのうえで、「大統領と緊密に連携し、全面的な戦略パートナーシップをともにリードする」と述べ、ロシアとのさまざまな分野での関係強化に期待を示しました。
プーチン大統領も「北京オリンピックが成功裏に開催されると確信している」と応じ、習主席との会談を「とても期待している」と強調しました。
また、両国は「重要な国際問題で緊密な協力を続けている」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く