【解説】関東甲信地方で梅雨入り「梅雨寒」のスタート

【解説】関東甲信地方で梅雨入り「梅雨寒」のスタート

【解説】関東甲信地方で梅雨入り「梅雨寒」のスタート

6日午前、気象庁は「関東甲信地方が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。沖縄地方、奄美地方に続いて今年3番目に早い梅雨入りです。関東甲信地方が九州南部よりも早く梅雨入りとなったのは実に17年ぶりです。

一般的に梅雨というのは、梅雨前線の北上に伴い、南から梅雨入りするものです。ですが今年2022年は沖縄地方、奄美地方、関東甲信地方以外の地域はまだ梅雨入りとなっていません。

■なぜ九州や四国よりも早く梅雨入り?

6日正午段階の気象衛星ひまわりの画像と天気図を合成したものを見ると、梅雨前線は列島のすぐ近くまで北上しています。この影響で6日は広い範囲で雨となりました。

ただこの前線は停滞せず、すぐまた南へ下がる予想で、西日本などは7日以降は天気が回復、梅雨入りとはならない見込みです。

ただし、関東甲信地方は日本の北側、オホーツク海高気圧の勢力が平年に比べて強く、その高気圧から湿った空気が流れ込むため、曇りや雨が続く予想です。

そのため九州や四国といった西側の地域よりも早く関東甲信地方の梅雨入りとなりました。

さらにこのオホーツク海高気圧は冷たい空気でもあるため、この先もしばらく気温が低い状態が続く見込み、いわゆる「梅雨寒」となりそうです。

■今後の雨雲の予想は?

東北や関東の太平洋側を中心に7日まで降り続くでしょう。特に東北では大雨となるおそれもありそうです。東北の太平洋側では7日夕方までに予想される雨の量は100ミリ。

引き続き土砂災害や低地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒が必要です。

■週末以降は西日本でも続々と梅雨入りか

週間予報を見てみると、西日本中心に10日ぐらいまで晴れる日が続く見込みです。その後、週末からは各地で曇りや雨のマークが並んでいます。

このタイミングで西日本なども続々と梅雨入りの発表となりそうです。
(2022年6月6日放送「news every.」より)

#梅雨 #雨雲 #気象庁 #日テレ #newsevery #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/a7XEbV6
Instagram https://ift.tt/pAlqfnE
TikTok https://ift.tt/Wxg5kmE
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

日テレNEWSカテゴリの最新記事