- 【速報】IAEA調査団 ウクライナ南部のザポリージャ原発で調査開始(2022年9月1日)
- 【ドローン映像】倒壊家屋に降り積もる雪…石川・珠洲市の上空から 震度7から1週間【能登半島地震】|TBS NEWS DIG #shorts
- “国葬案内状”手書き修正…元議員「事務方も大変」(2022年9月13日)
- 【ライブ】『子育て・少子化対策に関するニュースまとめ』 共働き女性の93%「自分を犠牲」 男女認識にギャップ /「子育て支援」…自治体で“格差”/給食費の無償化は… など(日テレNEWS LIVE)
- 東京・東村山市で住宅火災 親子とみられる4人死亡(2022年5月9日)
- 【“ゼロコロナ”】大幅緩和の中国 発熱など訴える人が病院に長蛇の列
【朝まとめ】「3日連続『電力需給ひっ迫注意報』きょうも」ほか3選(2022年6月29日)
29日朝の注目ニュースをまとめます。
■3日連続「電力需給ひっ迫注意報」きょうも
午後3時から午後8時までの需給が厳しいとみられています。
東京電力管内は、29日も厳しい暑さが続く見通しであることなどから、「電力需給ひっ迫注意報」を継続します。
注意報が出されるのは、3日連続となります。
■女子高校生 “熱中症”で一時意識不明
修学旅行で訪れていました。
28日午後2時ごろ、熊本県荒尾市の遊園地で、高校3年の女子生徒が熱中症の症状で搬送され、一時、意識不明となりました。
その後、意識は回復し、軽度の熱中症だったということです。
■G7サミット 岸田総理「来年は広島開催」
「核兵器の惨禍を二度と起こさないという誓いを世界に示す」と、呼び掛けました。
G7サミット(主要7カ国首脳会議)の最後の会合のなかで、岸田文雄総理大臣は、次の議長国としてあいさつし、来年の5月19日から21日に広島で開催することを表明しました。
■東芝 株主総会で“選任直後”取締役辞任
経営陣の混乱が、改めて明らかになりました。
東芝は、28日の株主総会で、取締役に再任された綿引万里子氏が辞任したと発表しました。
東芝では、去年も総会直後に取締役が辞任しています。
(「グッド!モーニング」2022年6月29日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く