- 【国内コロナニュースまとめ】満員でも“声出しOK”に/マスク着用「個人や集団で選択すべき」/政府分科会 など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】東京ディズニーランドで男性がパレードに乱入 キャストが確保
- 【大阪市マンション強盗】被害者は前日に引っ越してきたばかり…狙いをつけていたか
- 岸田総理、拉致被害者帰国実現せず「痛恨の極み」「政府を挙げて全力で取り組む」として無条件で金総書記と向き合う姿勢強調|TBS NEWS DIG
- ウクライナとロシア 200人以上の捕虜交換 侵攻開始後最大規模 UAEが仲介(2024年1月4日)
- 米で非番のパイロットが飛行中にエンジン止めようとして訴追 米当局「現在の世界情勢とは関連ない」|TBS NEWS DIG
「ロシアに責任転嫁しようとしている」食糧危機への懸念にプーチン氏|TBS NEWS DIG
ロシアのプーチン大統領はウクライナ侵攻による世界的な食糧危機への懸念を受け、「ロシアに責任転嫁しようとしている」と主張しました。
ロシア プーチン大統領
「食糧危機をめぐり、ロシアに責任を押し付けようとする試みがみられる」
プーチン大統領は3日、ロシア国営テレビのインタビューでこのように述べ、ロシアがウクライナの穀物輸出を妨げているとの指摘は「はったりに過ぎない」と主張しました。
そのうえでプーチン氏はウクライナの穀物を輸出するためロシアが制圧したとする「マリウポリの港などを使わせる用意がある」と語りました。
また、「最も簡単な輸出方法はベラルーシ経由だ」としたうえで、「そのためにはベラルーシへの制裁解除も必要になる」と強調しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/hieMy56
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/glqyjMR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/pD1kzEY
コメントを書く