- 「忘れずによりそい続けていることを伝えたい」東日本大震災から14年 神戸・東遊園地でも追悼の祈り #shorts #読売テレビニュース
- 「間違いなく美味しい」カツ丼を食べにそば店へ!?世界に“バレた”?外国人客がハマる日本の飲食チェーン|TBS NEWS DIG#shorts
- 尾身会長「市中感染が始まると急速に感染拡大する可能性」 国内のオミクロン株
- 23日「土用の丑」うなぎ 人気は家族向け特大サイズ(2022年7月22日)
- アメリカの高校生が脳腫瘍を発症した問題「健康影響の放射線確認されず」自治体当局が発表|TBS NEWS DIG
- 安倍元首相銃撃の山上被告 奈良地裁が初公判10月28日案を提示 起訴から2年以上経過も日程未定 #shorts #読売テレビニュース
「ロシアに責任転嫁しようとしている」食糧危機への懸念にプーチン氏|TBS NEWS DIG
ロシアのプーチン大統領はウクライナ侵攻による世界的な食糧危機への懸念を受け、「ロシアに責任転嫁しようとしている」と主張しました。
ロシア プーチン大統領
「食糧危機をめぐり、ロシアに責任を押し付けようとする試みがみられる」
プーチン大統領は3日、ロシア国営テレビのインタビューでこのように述べ、ロシアがウクライナの穀物輸出を妨げているとの指摘は「はったりに過ぎない」と主張しました。
そのうえでプーチン氏はウクライナの穀物を輸出するためロシアが制圧したとする「マリウポリの港などを使わせる用意がある」と語りました。
また、「最も簡単な輸出方法はベラルーシ経由だ」としたうえで、「そのためにはベラルーシへの制裁解除も必要になる」と強調しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/hieMy56
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/glqyjMR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/pD1kzEY
コメントを書く