- 【ニュースまとめ】佳子さま2023年のご公務をまとめて配信【12月29日 29歳のお誕生日】ANN/テレ朝
- 2022年度の国民年金の保険料納付率11年連続で上昇督促強化や決済アプリ導入など対策の結果厚労省TBSNEWSDIG
- たばこ税「復興税」も浮上…“防衛増税”めぐりツイッターで総理批判“連投”の高市大臣「一定の覚悟を持って申し上げている」 星浩解説【news23】|TBS NEWS DIG#shorts
- 【解説】物価高は長引く?日本の物価はまだ安い?問題は賃金…
- 【堺市母娘死亡】ブラジル国籍の夫を国際手配
- 日本産食品の輸入規制 EUが撤廃決定 半導体などのサプライチェーン構築に向けて協力合意も|TBS NEWS DIG
日米韓の外務次官協議 安全保障など議題に来週ソウルで開催(2022年6月3日)
韓国の新政権発足で日韓関係の改善に期待が高まるなか、来週にソウルで日韓・日米韓の外務省次官協議が行われます。
外務省の森健良事務次官は来週に韓国を訪問し、8日にアメリカのシャーマン国務副長官、韓国外務省の趙賢東(チョ・ヒョンドン)第一次官と日米韓外務次官協議を行うということです。
北朝鮮問題や地域の安全保障問題などが主なテーマとなります。
また、同じ日には日韓外務次官協議も行われ、会談では今月中旬の朴振(パク・ジン)外相の訪日や6月末にスペインで行われるNATO(北大西洋条約機構)首脳会議への出席をともに調整中の岸田総理大臣と尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の初めての対面の可能性なども議題になるとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く