- 北海道~千葉の沿岸108市町村を「津波避難対策特別強化地域」に 政府・中央防災会議が指定 日本海溝・千島海溝沿いM9巨大地震への防災対策を推進へ TBS NEWS DIG #shorts
- 半導体巡る経済安保 日本の立ち位置は 供給網強化に対する中国の危機感とは 【Bizスクエア】|TBS NEWS DIG
- 【田中聖被告】29日結審予定も…検察側が“別嫌疑があるため結審できない”と主張し閉廷
- 【LIVE】昼ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年5月4日)
- 【北朝鮮拉致】拉致被害者家族会などが新方針 「人道支援に反対せず」
- 倒壊・津波・火災…壊滅的な被害 なぜ被害は拡大したのか、能登半島地震 さらに犠牲者を増やさないために【報道特集】
日米韓の外務次官協議 安全保障など議題に来週ソウルで開催(2022年6月3日)
韓国の新政権発足で日韓関係の改善に期待が高まるなか、来週にソウルで日韓・日米韓の外務省次官協議が行われます。
外務省の森健良事務次官は来週に韓国を訪問し、8日にアメリカのシャーマン国務副長官、韓国外務省の趙賢東(チョ・ヒョンドン)第一次官と日米韓外務次官協議を行うということです。
北朝鮮問題や地域の安全保障問題などが主なテーマとなります。
また、同じ日には日韓外務次官協議も行われ、会談では今月中旬の朴振(パク・ジン)外相の訪日や6月末にスペインで行われるNATO(北大西洋条約機構)首脳会議への出席をともに調整中の岸田総理大臣と尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の初めての対面の可能性なども議題になるとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く