- 「相談窓口すらない」忘れられた“震災障害者”阪神淡路大震災から27年(2022年1月17日)
- 新型コロナ 東京都 第8波は1月中旬がピークか 感染者数は第7波を超える見通しも|TBS NEWS DIG
- 【速報】関西電力の株主が当時の役員らを提訴 大手電力「カルテル」問題で約3500億円の賠償請求
- 【深層ライブ】ウクライナ侵攻1年 ウクライナ元国防次官を独自取材/ ロシア“大規模攻撃”国防省が受刑者を徴兵など「深層NEWS」より(日テレニュース LIVE)
- 【皇室】両陛下が沖縄訪問「平和の大切さを心に刻みました」
- 【PayPay悪用】返金手続きのはずが40万円騙し取られ…「QR読み込んで6桁の数字を」被害者が明かす詐欺手口|ABEMA的ニュースショー
ウクライナ侵攻影響で 小麦価格が前年比56.2%↑(2022年6月4日)
ウクライナ危機で穀物の価格が上昇するなか、ロシアのプーチン大統領がアフリカ連合の議長と食料問題について会談しました。
FAO=国連食糧農業機関が3日に発表した報告書によりますと、5月の小麦の価格は前の月より5.6%、前の年の同じ月より56.2%と大幅に上昇しました。
ロシアのプーチン大統領は3日、アフリカ連合の議長、セネガルのサル大統領と会談しました。
サル大統領はロシアへの制裁でアフリカ諸国への供給が悪化したとして、穀物や肥料の制裁からの除外を支持しました。
プーチン大統領はインタビューで平和的な輸送を確保する準備ができているなどと述べました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く