- 今国会での解散考えず岸田総理が明言次のタイミングは秋以降求心力低下に繋がる可能性も記者中継TBSNEWSDIG
- 阿部寛さん 大阪府警で「一日音楽隊長」に任命 曽根崎署を訪問し音楽隊の演奏を鑑賞 #Shorts #大阪府警 #音楽隊長
- 【LIVE】11月17日(日)午後8時ごろ~ 兵庫県知事選2024 選挙結果をいち早く生配信でお届け 県民の評価はどうなる?
- 保険証“限定”の新マイナカードも 保険証の“来秋廃止”表明(2023年12月12日)
- 通信制の大学を選択する人が増加 新たな大学『ZEN大学』が開学へ その理由とは?【ウェークアップ】
- 「ガソリンあるからな」十数発の銃弾にロープも…86歳“拳銃男”立てこもりの詳細(2023年11月2日)
「誇らしい勝利の年」金正恩総書記が21年を評価(2022年1月1日)
北朝鮮の労働新聞は朝鮮労働党の重要会議が先月31日に閉会し、金正恩総書記が2021年を「勝利の年」と評価したと報じました。
今月1日付の「労働新聞」は先月31日に閉会した党中央委員会総会の様子を報じています。
金総書記は2021年を各分野で成果を上げた「誇らしい勝利の年」と評価したということです。
注目された外交方針については「国際情勢などに対処し対外部門で堅持すべき原則と戦術を示した」と報じられたものの、具体的な内容は明かされませんでした。
一方、年末に軍トップ就任10年の節目を迎え、その有無が注目された金総書記の新年の演説は今のところ確認されていません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く