【速報】星稜中学校で試験問題の漏洩 教員がSNSで生徒に…(2022年9月28日)

【速報】星稜中学校で試験問題の漏洩 教員がSNSで生徒に…(2022年9月28日)

【速報】星稜中学校で試験問題の漏洩 教員がSNSで生徒に…(2022年9月28日)

 金沢市にある星稜中学校で試験問題の漏洩(ろうえい)があったことが分かりました。教員が問題と解答を事前に撮影してSNSで一部の生徒に送っていたことが分かり、学校を運営する稲置学園は、この教員に懲戒処分を下しました。

 稲置学園によりますと、星稜中学校が去年5月に実施した校内試験で試験問題の漏洩がありました。

 学園側の調査の結果、教員が1つの教科の試験問題と解答のすべてを事前に写真で撮影し、そのデータをSNSを通して一部の生徒に送っていたということです。

 学校では鍵を掛けることができる場所に試験問題を保管するなど厳重な対策を取ってきましたが、試験問題や解答を漏洩した教員本人が試験問題を作成する担当者だったこともあり、他の教員などが漏洩に気付くことはできませんでした。

 去年6月、学校側に通報があり、弁護士や学識経験者などで構成する調査委員会が調査を進めていました。

 稲置学園は、この教員に懲戒処分を下したということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事