- 初競り・初詣・書き初め 3年ぶりの行動制限のない年末年始が明け本格的な「仕事始め」 仕事前にコロナ検査を受ける人も|TBS NEWS DIG
- 北朝鮮がICBMに続き“超大型放射砲”発射訓練 存在感増す金与正氏「米軍の行動にかかっている」|TBS NEWS DIG
- 【パンダまとめ】シャンシャンなどパンダ4頭 中国に返還/ 最後の屋外展示…待ち時間“最大4時間以上” / 涙流して別れ惜しむ「シャンオタ」など シャンシャン関連ニュース(日テレNEWS LIVE)
- 【2年ぶりに白いシャチ目撃】北海道・知床半島沖
- 上皇ご夫妻 4年ぶりの旅行で京都に到着 市民の歓迎に手を振り応える|TBS NEWS DIG
- 「沢田副学長がもみ消すと…」日大アメフト部員初公判、薬物「10人程度」の新証言【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
「密」なパーティーも・・・世界各地で新年祝うイベント(2022年1月1日)
世界各地で新年を祝うイベントが開かれています。
オーストラリアのシドニーでは、新年を迎えるのと同時に、観光名所のハーバーブリッジやオペラハウスをバックに花火が打ち上げられました。
オーストラリア政府が12月31日に発表した新型コロナの新規感染者数は、3万2000人を超え、連日過去最多を記録しています。
感染者の急増で、年越しイベントの人出は少なかったということです。
タイの首都バンコクでもカウントダウンイベントが開かれました。
2回のワクチン接種を完了したうえで、検査で陰性が確認された人のみ、入場が可能だったということです。
インド西部の街、カラングートではビーチで大規模なパーティーが開かれ、国内各地から集まった大勢の人でごった返しました。
中東のUAE=アラブ首長国連邦のドバイでは、世界で最も高いビル、ブルジュ・ハリファの光のショーで新年の幕が明け、大勢の観衆がその様子をスマートフォンにおさめていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く