- 【ライブ】最新ニュース:23歳女性不明…33歳男逮捕 / ウクライナ情勢 / 英首相が2回目キーウ訪問 / 世界難民の日 など(日テレNEWS LIVE)
- 東京都 感染状況の警戒レベルを上から2番目に引き上げる方針【新型コロナ】
- 台湾総統選 立候補の受け付け開始 2024年1月13日が投開票 野党の統一候補未だ決まらず|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】ウクライナ侵攻…プリゴジン氏が激怒「弾薬が不足している!なぜ供給しない?」前線ではワグネルなど数百人が戦死か…プーチン氏への恨み節【厳選専門家解説】
- 【立憲・奥野衆議院議員】“統一教会”との接点を確認 幹事長代理の内定を辞退
- 高さ約24mのクリスマスツリーが点灯 ニューヨーク・ロックフェラーセンター|TBS NEWS DIG
セベロドネツクの戦況「厳しい」ゼレンスキー大統領(2022年6月3日)
ロシア軍が制圧を狙うウクライナ東部・ルハンシク州のセベロドネツクについて、ゼレンスキー大統領はロシア側の攻撃に耐えているものの、依然、厳しい状況にあると訴えました。
ルハンシク州でウクライナ軍最後の拠点とされるセベロドネツクを巡っては、ロシア軍がすでに8割を制圧しています。
こうしたなか、ゼレンスキー大統領は2日、ウクライナ軍がロシア軍の猛攻に耐え、いくつかの戦闘で成功を収めたものの、状況は「非常に厳しい」と訴えました。
また、アメリカ政府による高機動ロケット砲システムなどの提供に感謝を述べつつ、他の国に対しても、さらなる軍事支援を求めました。
一方、ルハンシク州の知事は2日、CNNの取材でセベロドネツクにある化学工場の地下シェルターに子どもを含むおよそ800人が避難していると明らかにしました。
ミサイル攻撃の標的になっているということです。
ロシア軍はルハンシク州全域の制圧に向け、攻勢をさらに強めるものとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く