潮干狩り中に・・・女性2人死亡 千葉の“人気スポット”過去にも・・・(2022年6月2日)
潮干狩りに来たまま行方不明になっていた女性2人が2日朝、遺体で発見されました。人気の潮干狩りスポットでいったい何があったのでしょうか。
現場は潮干狩りの人気スポットでした。
千葉県船橋市の三番瀬海浜公園。
午前0時半ごろ、海に突き出た堤防の先で40代とみられる女性が遺体で見つかりました。
その4時間後、50代の姉とみられる女性も近くの海面に浮いているのが見つかり、その場で死亡が確認されました。
2人は中国籍で、1日に潮干狩りに出掛けたまま夜になっても帰宅しなかったため、家族や知人が捜していたといいます。
姉妹に一体、何があったのでしょうか。
潮干狩りのシーズンには多くの観光客が訪れる、この海岸。今年の潮干狩りは先月22日で終了しましたが、今月2日も多くの人の姿が・・・。
中国人男性:「10キロぐらい(採った)」「(Q.きょうは何時から?)9時から」
地元住民:「立ち入り禁止のところに入って皆、採りまくっています。注意しても全然やめないし、柵も皆、外して入り込んでいますよね」
地元の人によりますと、アサリなどを無断で採ってはいけない場所や立ち入り禁止のエリアに入る人が後を絶たず、事故も多く起きているといいます。
地元住民:「結構、急激に深くなるって言っています。満ち潮で防波堤のそばまで海がある時もある」
警察は今回、死亡した2人に目立った外傷がなかったことから、事故とみて詳しい状況を調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く