- ダイハツ滋賀工場で車両の生産再開 認証試験の不正問題で約3か月ぶり…「ロッキー」など3車種を生産
- 【青学陸上部】ゲーム&SNSも… 選手の”寮生活”を桝キャスターが取材
- 【ライブ】『北朝鮮に関するニュース』 北朝鮮がICBM級のミサイル発射 / 北朝鮮“世界最強の絶対兵器”誇示 / 火星15「発射訓練」動画公開 米全土が“射程”に…など(日テレニュース LIVE)
- 2025年大阪・関西万博の目玉『空飛ぶクルマ』 国が操縦の免許制度などを検討
- “ほぼ垂直に落下”する状況とらえる 中国機墜落(2022年3月22日)
- 酒16杯飲んで電動キックボード運転か…19歳大学生 タクシーに追突 書類送検へ【知っておきたい!】(2023年7月12日)
ウクライナで中古車の需要増 戦闘で多くの車が破壊(2022年6月1日)
ロシア軍との戦闘で多くの市民の車が破壊されたウクライナでは、中古車の需要が高まり、世界各地から車が運び込まれています。
ポーランドの国境の町・メディカでは連日、ウクライナに向かって数キロに渡る渋滞が発生しています。
戦闘が落ち着いた地域などに帰る人の車とともに、中古車を積んだ多くのトレーラーがウクライナへと入っていきます。
ウクライナでは、戦闘で乗用車が大量に破壊されたため、安く手に入る中古車の需要が高まっています。
トレーラーの運転手:「車が足りていない。ロシア軍が撤退時、すべての車両を攻撃していった」
4月にウクライナ政府が乗用車の関税を一時的に撤廃したことで、ポーランドやドイツなどからの輸入が増えています。
故障している車も多く見られますが、ウクライナ国内で修理されるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く