- 解散に影響は? 岸田政権の「中間評価」 参院・徳島高知選挙区補選が告示|TBS NEWS DIG
- ハロウィンは「渋谷に来ないで」異例の呼び掛け…背景に“路上飲み”“外国人急増”(2023年9月12日)
- “30秒”で犯行に及び 盗んだバイクで逃走…東京・上野の貴金属買取店で金のブレスレットなど1600万円相当強盗か 男2人逮捕|TBS NEWS DIG
- 【3月14日(火)】火曜日は朝の冷え込みに注意 最低気温は大阪で5度の予想 天気は回復【近畿地方】
- 路上で高齢女性が死亡 ひき逃げか 茨城・八千代町(2022年12月3日)
- 教会幹部が突然、自宅に…実効性は?旧統一教会に「質問権」行使へ 国会で本格論戦(2022年10月17日)
【マスク着用】鉄道・空の便も個人の判断に
13日からマスクの着用ルールが緩和され、JR東日本やJR東海は、在来線・新幹線ともにラッシュ時間帯も含め、乗客のマスク着用は個人の判断にゆだね、接客をする従業員の着用は続けます。
鉄道利用者(20代)「そのままつけます。周りの目が気になるのとまだ自分もかかりたくない」
(70代)「着けます。年齢高いので」
(40代)「今まで息苦しかった。緩和されて僕はしないでおこうかな」
航空各社も機内や空港でのマスク着用は乗客・従業員ともに個人の判断となりますが、13日朝の羽田空港では、マスク着用を継続する人の姿が多く見られました。
(2023年3月13日放送「ストレイトニュース」より)
#マスク #鉄道 #空港 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/okK6PJh
Instagram https://ift.tt/Wxp4QGf
TikTok https://ift.tt/N520doi
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く