- 山内アナもビックリ?“本人そっくりの声”で絵本を朗読「読み聞かせスピーカー」|TBS NEWS DIG
- 【記録的大雨】“梅雨明け”したはずなのに…連日の大雨ナゼ?
- 【脳出血から復帰した歌舞伎役者】中村福助 渾身の舞い 「右半身まひ」など後遺症と闘いながらの舞台 コロナ禍に思い込めた新作舞踊「光福」ノーカットで見せます
- 【LIVE】きょうのニュース 新型コロナ最新情報 TBS/JNN(2022年1月4日)
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(8月23日)
- トンガ住民「通信途絶え不安」海底火山の大規模噴火(2022年1月20日)
大正製薬が国内初の“薬の販売機” 実証実験で|TBS NEWS DIG
JR新宿駅に登場した薬の販売機。製薬大手の大正製薬が、きょうから風邪薬の「パブロン」や頭痛薬の「ナロンエース」など、およそ30種類の薬の試験販売を始めました。
利用者がタッチパネルで薬を選択すると、駅構内にあるドラッグストアの薬剤師らが遠隔で内容を確認。許可されれば、交通系のICカードで決済し、購入する仕組みです。
販売機による薬の販売は国内で初めての取り組みで、通勤や通学の途中で体調が急に悪化した人が手軽に薬を購入することなどを想定しています。
大正製薬 セルフメディケーション事業企画部 奥山貴則主任
「例えば、高速道路のパーキングエリアや離島でドラッグストア等がない場所、こういったところは一般用医薬品を欲しいという方に販売できる状況にない。将来的にはそういったところにも、販売機で医薬品を届けられるように繋がっていけば良い」
この実証実験は8月末まで行われる予定で、大正製薬は将来的な本格導入に向けて利用状況や課題などの検証を進めていきたい考えです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/4vzUiex
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ox1ANnb
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/6Ds34Kf



コメントを書く