- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』戦況の“焦点”東部の街 ロシアが反撃/歩兵戦闘車「ブラッドレー」米が供与へ 狙いは? プーチン氏誤算 侵攻新局面に/ など(日テレNEWS LIVE)
- 忘れ物した時の おなかのストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】 #shorts
- 「吉野家」不適切発言で常務を解任 新商品「親子丼」の発表会も中止に(2022年4月19日)
- 【まさか】バイクに強烈キック 捕らえた泥棒の職業は? タイ
- 時間割にTikTokやファッション!?「世界に羽ばたく女性」を育成するサポート校“シブジョ”開校に密着|TBS NEWS DIG #shorts
- 『コロナ融資』悪用した詐欺事件で寝屋川市議逮捕…議員報酬の支給停止する改正案可決(2022年8月8日)
10億円詐欺 「国の制度に抜け穴ある」などと勧誘か(2022年5月31日)
持続化給付金の詐欺事件として過去最大規模となるおよそ10億円がだまし取られた事件で、指名手配されている男がセミナーで申請者に「国の制度に抜け穴がある」などと勧誘していたことが分かりました。
谷口梨恵容疑者(45)と長男、次男の3人はおととし、嘘の申請で国から持続化給付金300万円をだまし取った疑いが持たれています。
元夫の谷口光弘容疑者(47)は海外に逃亡し、指名手配されています。
その後の捜査関係者などへの取材で、光弘容疑者が東京、大阪、名古屋でセミナーを開き、「国の制度には抜け穴がある」「誰でも金がもらえる」などと説明し、申請に必要な書類を集めていたことが新たに分かりました。
セミナーの参加者からは、「先生」と呼ばれていたということです。
警視庁は、他にも協力者がいるとみて、余罪についても調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く