- 【関東の天気】今季初!雪の便り~あすは日差し復活(2022年12月6日)
- 海自護衛艦「いなづま」航行不能事故 船体動かすめど立たず「きょう中の移動は難しい」 山口県沖|TBS NEWS DIG
- 【動物特集 LIVE配信】片足のコウノトリ/保護犬カフェ/人の言葉がわかるトド/猫に助けられたジオラマ食堂/獣医師の奮闘の日々/盲導犬との再会
- 受刑者の製品展示・販売「ひょうご矯正展」が開催 気象予報士の蓬莱大介さんが1日所長 兵庫・明石市
- デンソーのドイツ事業拠点に“サイバー攻撃” 身代金要求型ウイルス感染か トヨタ工場は稼働停止せず
- ルービックキューブ売り上げ急増“第3次ブーム” 新型に専用ロボ!? #shorts
10億円給付金詐欺事件 首都圏など1780件不正申請か(2022年5月31日)
10億円近くに上る持続化給付金詐欺事件で、不正な申請は東京で640件など首都圏を中心に広い地域にわたって行われていたことが分かりました。
谷口梨恵容疑者(45)ら親子3人はおととし、持続化給付金300万円をだまし取った疑いが持たれています。
不正な申請は指名手配中の元夫・光弘容疑者(47)が主導し、36の都道府県で合わせて1780件ほど行われていました。
このうち東京が最多で640件、次いで神奈川で220件、愛知で190件近くだったということです。
警視庁は谷口容疑者らが口コミで申請者を集めていたとみて捜査をしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く