- 【ライブ】カレーグルメ ”スマトラカレー”/こだわりカツカレー/こくうまカレーパン/下北沢の味 スパイシーカレー など (日テレNEWS LIVE)
- 打開見通せぬウクライナ情勢 米ロ高官が協議開始(2022年1月10日)
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(12月27日)
- 【海上保安庁まとめ】中国海警局「固有領土」日本側に退去を要求する場面も/大型巡視船に初の女性船長が就任/大型無人航空機「シーガーディアン」初公開 など ニュースライブ(日テレNEWSLIVE)
- イスラエルの休戦提案をハマス側が拒否と報道 イスラエル軍が1日で最多の24人死亡(2024年1月24日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』何が起きている?ロシアで「兵士募集」CMやポスター/ ゼレンスキー“反転攻勢”示唆 / プーチン大統領の“頭の中”は など(日テレNEWS LIVE)
松野長官「中国は事実に反する内容を発信」と反論 処理水放出で(2023年7月4日)
中国の呉江浩駐日大使が福島第一原発の処理水の海洋放出を中止するよう求めたことを巡り、松野官房長官は「中国は事実に反する内容を発信している」と反論しました。
松野博一官房長官:「中国はALPS処理水について事実に反する内容を発信していますが、日本からは累次にわたり科学的な根拠に基づき適切に反論を行ってきており」
中国の呉江浩駐日大使は4日に記者会見を開き、処理水について日本側に「海洋放出計画にストップをかけ、各国と納得できる対処法を検討する」ことを求めました。
これに対し、松野長官は「中国側の発言にコメントは控える」としつつ、「日本は環境および健康と安全に考慮した措置を取っている」と反論しました。
さらに「中国側に科学的見地に基づいた議論を行うよう強く求めている」と指摘しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く