- 【米大統領選】勝敗のカギ握る「労働者票」日本企業にも余波 “激戦州” ペンシルベニア州を緊急取材
- “作業服姿の男性と会話した”証言も… 29歳女性殺人 事件後にエレベーター管理会社の男性が死亡【news23】|TBS NEWS DIG
- 大阪府”インフル注意報” 去年より2か月早く統計開始以来2番目の早さ マスク着用者の減少が影響か
- きょうは『啓蟄』 滋賀・彦根城で松の「こも外し」 害虫を駆除する伝統的な手法 春を告げる風物詩
- 【能登半島地震 解説まとめ】知ってほしい事実 今被災地では何が…?/物資・情報支援ルートの確保は?【タカオカ解説/ヨコスカ解説/キシャ解説】
- 旧統一教会問題 “被害者救済”仕組みづくりへ 関係省庁連絡会議が初開催|TBS NEWS DIG
松野長官「中国は事実に反する内容を発信」と反論 処理水放出で(2023年7月4日)
中国の呉江浩駐日大使が福島第一原発の処理水の海洋放出を中止するよう求めたことを巡り、松野官房長官は「中国は事実に反する内容を発信している」と反論しました。
松野博一官房長官:「中国はALPS処理水について事実に反する内容を発信していますが、日本からは累次にわたり科学的な根拠に基づき適切に反論を行ってきており」
中国の呉江浩駐日大使は4日に記者会見を開き、処理水について日本側に「海洋放出計画にストップをかけ、各国と納得できる対処法を検討する」ことを求めました。
これに対し、松野長官は「中国側の発言にコメントは控える」としつつ、「日本は環境および健康と安全に考慮した措置を取っている」と反論しました。
さらに「中国側に科学的見地に基づいた議論を行うよう強く求めている」と指摘しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く