- アゾフ大隊兵士の家族ら 早期救出求め国に署名提出(2022年5月13日)
- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月7日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 「各府省の実務を強力に統括」政府、「内閣感染症危機管理統括庁」創設などの具体策とりまとめ|TBS NEWS DIG
- 大阪・JR天王寺駅 ホームから“突き落とし”・・・男を逮捕「肩ぶつかりカッとなった」(2022年4月21日)
- 中国人の解熱剤「爆買い」防止 ドラッグストアに個数制限など要請 厚労省|TBS NEWS DIG
- ドクターヘリの不適切整備 3年間で14機合わせて29件 規程外の部品を使ったケースなど
「首都を守るため」厳しい対策 市民に不満も 北京隣接の都市でロックダウン始まる(2022年5月30日)
中国の北京に隣接する人口550万人の都市では、新型コロナ対策で3日間のロックダウンが始まり、スーパーでは食料などを買おうとする市民でごった返しました。
北京に隣接する人口550万人の河北省・廊坊では29日までの3日間に30人の感染者が確認され、地元政府は全市民に対し3日間の外出禁止を命じました。
ただ、今後の感染状況で期間の延長が懸念されるため、29日は食料などを買い求める市民でスーパーマーケットがごった返しました。
北京と隣接する廊坊では「首都を守るため」として厳しい感染対策が取られる傾向にあり、「この半年間で出勤できたのは1カ月ほど」だと不満を漏らす市民の声も聞かれています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く