- 【ニュースライブ】ウクライナ側「ロシアの意図的な挑発の可能性」ベラルーシにウクライナ軍のミサイル“着弾”/警視庁が「アメ横」で警備―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- “日常的にセクハラ被害に遭っていた” 医師の男が訪問診療先で同行の看護師にわいせつ容疑で逮捕 1日2回も…警視庁|TBS NEWS DIG
- 日野と三菱ふそう経営統合へ 脱炭素に向け巨額の投資に対応(2023年5月30日)
- バイデン大統領がイスラエルに戦闘中断要請 米メディア(2023年11月8日)
- ウクライナへの核の威嚇を批判岸田総理早稲田大学講演で(2023年6月19日)
- 沖縄など3県“まん延防止”で国会報告 オミクロン株対応強化
三重県の“詐欺家族”逮捕 9.6億の持続化給付金を詐取か 主犯格の父は海外逃亡中|TBS NEWS DIG
新型コロナウイルスの持続化給付金をだまし取ったとして家族3人が逮捕されました。詐欺グループのリーダーとみられる父親は指名手配されていて、被害総額はおよそ9億6000万円にのぼるとみられています。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、三重県の会社役員、谷口梨恵容疑者(45)と長男の大祈容疑者(22)、次男(当時19)の3人で、おととし、新型コロナで収入が減少した事業主を装い持続化給付金300万円をだまし取った疑いがもたれています。
警視庁によりますと、3人は詐欺グループのメンバーで、リーダーとみられる父親の谷口光弘容疑者(47)はおととし10月にインドネシアに出国し、警視庁が指名手配して行方を追っています。
警視庁は詐欺グループが1800件ほどの虚偽申請に関与し被害総額はおよそ9億6000万円にのぼるとみています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/9bUmlpI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/NRI8afM
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/yg4DKqB
コメントを書く