- 「出産後に寝て起たら赤ちゃん死んでいた」大阪・ミナミ“赤ちゃん遺棄事件” 4月頃にホテルで出産か
- 立憲・泉代表就任1年 国会で攻勢も党支持率は低迷 野党キャップが解説|TBS NEWS DIG
- 【11月15日 今日の天気】東京は通り雨にご用心 あすからあさっては秋の嵐で大雨のおそれ|TBS NEWS DIG
- 女子高校生を引きずり制服のスカートなど奪おうとした疑いで男(51)逮捕 自宅から制服など数百点|TBS NEWS DIG
- 【感染症拡大時】病床確保など国や自治体の権限強化を検討
- 【台風にも個性がある】なぜ日本近海で台風の発生が多い?気象予報士がテレビより少~し長く解説します!(2022年9月23日)【お天気解説】#台風 #天気
未明に引き揚げの「KAZU1」 午後にも網走港に到着(2022年5月27日)
北海道・知床半島沖の観光船沈没事故で、27日未明に作業船に引き揚げられた「KAZU1」は網走港に向けて移動しています。
(佐藤俊記者報告)
網走港に、この後「KAZU1」が入港します。
斜里町のウトロ漁港沖で船体をロープで固定するなどの準備を終え、午前10時ごろ出発しました。
作業船は今、斜里港沖辺りを航行しています。
ウトロ漁港沖から網走港は45キロほど離れていて、午後2時ごろ入港する見通しです。
「KAZU1」のつり上げは26日午後3時から始まり、およそ4時間後の午後7時前に海上に姿を見せました。
当初1時間の予定が、前回の落下を受けて慎重に作業したため時間がかかったということです。
その後、作業台船への引き揚げ作業が夜通し行われ、27日午前3時半前に完了しました。
「KAZU1」は2日ほどかけて船内の水を抜いた後に陸揚げされ、原因の究明に向け調査が始まる見通しです。
※「KAZU1(ワン)」は正しくはローマ数字
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く