- 【台風14号】関東でも“ゲリラ雷雨”…地下通路で“傘差し” ディズニー“停電STOP”【もっと知りたい!】(2022年9月19日)
- 容疑者自殺の“検証チーム”メンバー変更…留置管理課のメンバーは外れる 大阪府警(2022年9月9日)
- 祖国に捧げる「銀」メダル ウクライナの水泳選手が訴え(2022年6月19日)
- パチンコ大好きフジモンを“タピオカいじり”? #ABEMA的 #shorts
- 「死刑になりたいと思い刺した」女子中学生が渋谷の路上で親子を刺す|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」衛星画像で偵察気球の発射場「確信」その特徴と中国側の思惑/ 林外相「許可なく他国の領空に侵入すれば領空侵犯」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
『北朝鮮への制裁決議』国連安保理で「中国とロシア」反対し“否決”欧米諸国中心に非難飛び交う|TBS NEWS DIG
国連安全保障理事会は、北朝鮮に対する制裁強化の決議案を採決しましたが、中国とロシアが拒否権を行使し否決されました。
北朝鮮による相次ぐ弾道ミサイルの発射をうけ、国連安保理は26日、アメリカが主導して作成した北朝鮮に対する制裁強化の決議案を採決しました。
安保理関係者によりますと、決議案には北朝鮮に対する石油精製品の年間輸出上限の削減や、たばこの輸出禁止などが盛り込まれていました。
採決では安保理理事国15か国のうち13か国が賛成しましたが、拒否権を持つ中国とロシアが反対し、決議案は否決。欧米諸国を中心に中ロへの非難の声が相次ぎました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/1bEh83k
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/udABkIv
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/cYXIQ9D
コメントを書く