- 【ニュースライブ 2/24(月・祝)】維新が党紀委員会 あす処分決定へ/職務質問した警察官をひき逃げ 男逮捕/遺体を運搬 殺人容疑などで男女5人逮捕 ほか【随時更新】
- 【ライブ】参議院 法務委員会「死刑のハンコを押す」発言の葉梨法相が出席| TBS NEWS DIG
- 大韓航空機とキャセイ機が接触…大雪の空港で牽引車がスリップ【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月17日)
- 中国と韓国で“新たな火種”・・・「感染源」めぐり論争(2022年4月6日)
- 「みんなで卒業」涙する議員も…二階派・安倍派“解散”「当面“岸田おろし”なし」【報道ステーション】(2024年1月19日)
- 【ワクチン接種】兵庫“大規模接種”開設 3回目接種へ
立憲・泉代表vs岸田総理 日中関係巡り外交政策質す(2022年5月26日)
衆議院の予算委員会で立憲民主党の泉代表が質問に立ち、日中関係を巡り岸田政権の外交政策をただしました。
立憲民主党・泉代表:「ウクライナ情勢も起こって時局が変化していくなかで、首脳会談を行っていないわけであります。これは私はぜひ行うべきじゃないかと」
岸田総理大臣:「主張すべきことは主張し、中国には大国としての責任を果たしてもらわなければならない。一方で協力すべき課題においては協力していく」
習近平主席との首脳会談について岸田総理は、「具体的な日程は何も決まっていない」と述べたうえで、「意思疎通を図っていく姿勢は大事だ」という認識を示しました。
一方、公明党の竹内政調会長は、日米首脳会談の成果についてただしました。
岸田総理は「我が国の防衛力の強化、日米同盟の抑止力、対処力の強化をしっかり確認した」と強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く