- 【9月17日(土)】土曜日から台風の影響に警戒 月~火をピークに広域で大荒れのおそれ【近畿地方】
- 【ヨコスカ解説】宮古島沖で陸自ヘリ不明 搭乗員と機体とみられるもの発見…海中からの引き揚げは?立ちはだかる壁は?
- 【国山ハセン取材】父の死をきっかけに…「イスラム教徒の墓が足りない」 日本の“土葬”墓地の課題を考える【news23】
- 通園バス安全装置 設置義務違反は業務停止命令の対象に 政府がきょう緊急対策とりまとめ TBS NEWS DIG #shorts
- 漁港で乗用車が海に転落 80歳の男性死亡 千葉・館山市|TBS NEWS DIG
- 【解説】“バラバラ野党”は岸田総理を追い込めるのか?政治部・村上祐子記者【ABEMA NEWS】(2023年11月8日)
中国 多数の子どもが相次ぎ鼻血 工場の排気が原因か(2022年5月26日)
中国の河南省で子どもたちが相次いで鼻血を出し、病院で診察を受けています。付近の工場の排気からは刺激臭が確認されて地元政府が関連を調べています。
河南省の商丘では多数の子どもたちが鼻血を出したため、地元政府は21日に付近の小中学生600人余りに病院で診察を受けるよう指示しました。
一部の中国メディアは鼻血を出した子どもが100人に上ると報じています。
この地区では以前にも同様の問題が確認されていて、住民らは近くの紡績工場の排気に有害物質が含まれていると訴えていました。
地元政府は工場から基準を超える有害物質は確認されなかったと発表する一方、「確かに刺激臭がする」として周辺の4つの工場の操業停止を命じ調査を進めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く