- エジプトでバスなど多重衝突し炎上 32人死亡、63人けが(2023年10月28日)
- 【映像】京都1号線で冠水 1分たたずに川のように…京都中心部の道路から大量の水、一帯が冠水 近隣住宅では車が水没も 水道管が老朽化で破損したか #shorts #読売テレビニュース
- 【新型コロナ】専門家会議「GWの影響 現時点で評価が難しい」引き続き感染状況注視が必要 5月12日ニュースまとめ 日テレNEWS
- 【ビル火災で“爆発”】消火活動中の消防隊員が巻き込まれ… アメリカ
- 【LIVE】岸田首相会見 「反撃能力」保有必要性を明記 “安保関連3文書”閣議決定へ / なぜ今増税してまで防衛力を強化するのか? / 増税を始めるのはいつ頃か? (日テレNEWS)
- 辻希美「朝のママの余裕になる」“保育園のおむつ”サブスクに期待(2022年2月22日)
【外国人観光客受け入れ】6月から再開 岸田首相 26日にも発表の方向で調整
岸田首相が、来月から外国人観光客の受け入れを再開することを、26日にも発表する方向で調整していることが分かりました。
新型コロナウイルスの水際対策で、政府は、来月1日から一日あたりの入国者数の上限を現在の1万人から2万人に引き上げます。また、国や地域を陽性率で3つのグループに分け、最も陽性率が低いグループはワクチン接種の有無にかかわらず入国の際の検査や待機を免除するなどとします。
こうした中、複数の政府関係者によりますと、政府は、来月から外国人観光客についても、2万人の枠の中で、団体ツアー客などに限定して受け入れを再開する方向で最終調整しています。
26日にも岸田首相がこうした方針を発表する見通しで、外国人の観光目的での入国が認められれば、およそ2年ぶりです。
(2022年5月26日放送)
#新型コロナウイルス #岸田首相 #外国人観光客 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/zRWNfrg
Facebook https://ift.tt/hZrMYwl
Instagram https://ift.tt/wX5kYBu
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く