- 数千頭のサルにバナナなど総額約130万円振る舞う タイで「モンキービュッフェ」開催|TBS NEWS DIG#shorts
- 芦屋市長選で全国最年少の26歳が初当選 宝塚市議選では全国で初めて女性議員の割合が過半数に#shorts #読売テレビニュース
- “北海道周辺”落下予測…「Jアラート」訂正 防衛省「高度が高くレーダーから消失」(2023年4月14日)
- トラックが店に突っ込む 自転車の43歳女性がはねられ死亡 大阪・岸和田市(2023年1月7日)
- トヨタ紡織の子会社に『サイバー犯罪集団ロックビットから犯行声明』徳島の病院も被害(2022年6月21日)
- 【旧ジャニーズ】被害者救済に壁?“芸能界引退”東山紀之氏の今後は…“性加害問題”対応を振り返る
【アメリカ】新規感染者7日間平均が過去最多更新 27万人を超える
新型コロナウイルスの感染の急拡大が続くアメリカで、新規感染者数の7日間平均が27万人を超え過去最多を更新しました。
CDC=疾病対策センターによりますと、アメリカの新規感染者数の7日間平均は、28日の時点で、27万7000人あまりとなり、これまでで最も多かったことしの1月を超え過去最多を更新しました。
中でもニューヨーク州の感染拡大が深刻で、28日の新規感染者数は、過去最悪の6万7090人となり、陽性率も20パーセント近くまで上昇しています。
CDCの推計では、今月19日からの1週間でアメリカの新規感染者に占めるオミクロン株の割合は、58.6パーセントとなっています。オミクロン株による最初の感染者が確認されてから1か月足らずで、これまで主流だったデルタ株を上回った形です。
(2021年12月30日放送)
#新型コロナウイルス #アメリカ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp



コメントを書く