- 【旧統一教会】“救済新法”午後に衆議院を通過へ(2022年12月8日)
- 企業の従業員への新型コロナワクチン接種義務を撤廃へ 11月1日から 米・NY市|TBS NEWS DIG
- GW初日に…表参道アクセサリー店で強盗 逮捕の50歳男は「“闇バイト”に応募した」と供述 残り2人の男の行方追う 警視庁|TBS NEWS DIG
- 大阪の小学校グラウンドから“産廃”次々と・・・ 何が?(2022年6月2日)
- LIVE夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG6月22日
- 【朝まとめ】「茨城・100円ショップに“刃物男”…店員脅し38万円奪い逃走」ほか4選(2022年11月14日)
北朝鮮“弾道ミサイル”3発発射 「早期に対話を再開すべき」中国(2022年5月25日)
北朝鮮が弾道ミサイル3発を発射したことについて、中国外務省は「関係各国は早期に対話を再開すべきだ」として、北朝鮮への批判には踏み込みませんでした。
韓国軍は北朝鮮が25日朝、合わせて3発の弾道ミサイルを日本海に向け発射したと発表しました。
これを受けて、中国外務省は「関連各国が自制を保ち、早期に意義のある対話を再開するよう望む」としました。
また、国連の安全保障理事会で、北朝鮮への新たな制裁が検討されるとの指摘については「制裁は手段であって目的ではない」としてあくまで「政治的な解決」を目指すべきとしています。
ミサイル発射を批判するコメントはありませんでした。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く