- ロシア軍潜水艦 北海道・宗谷海峡を通過 演習目的は?専門家「米国に・・・」(2022年3月15日)
- 【独自】警視庁がガーシー容疑者のSNSアカウント凍結要請 「ツイキャス」「TikTok」運営会社に|TBS NEWS DIG
- 感染者全数把握の見直しを政府が検討へ その“功罪”影響は…(2022年7月31日)
- 【LIVE】au大規模通信障害でKDDIに行政指導 髙橋社長がコメント(2022年8月3日)
- 【日本酒】古文書から復活『500年前の清酒』強烈な酸味・渋み・そして香るほのかな甘み…「日本清酒発祥の地」といわれる寺が再現(2022年5月17日)
- 【11月21日 今日の天気】広範囲で穏やかな晴天 週末は真冬の寒さになる所も|TBS NEWS DIG
【三菱電機”検査不正”】新たに101件発覚 国内拠点の7割で不正
検査不正で調査が続いている三菱電機で新たに101件の不正が発覚しました。これまでとあわせ、国内の拠点の7割で不正が行われていたことになります。
三菱電機をめぐっては、2021年に発覚した検査不正をきっかけに、国内すべての工場を対象に調査が行われています。
25日の調査委員会による3回目の報告では、新たに101件の不正が判明し、これまでとあわせて148件、国内工場の7割で品質不正があったことになります。そのうち66件は意図的に行われていたということです。
また、不正の調査中であるにもかかわらず、今年3月と4月にも不正行為が続いていたことから、調査委員会は、「自分たちの会社が存亡の危機に立たされている状況でも、三菱電機本社で起きていることは対岸の火事と受け止めるにとどまっていたのではないか」と厳しく指摘しました。
三菱電機は、経営改革を行い、不正の背景として指摘されている工場単位の「内向きな組織風土」などの問題を解消していくとしています。
(2022年5月25日放送)
#三菱電機 #検査不正 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hZrMYwl
Instagram https://ift.tt/wX5kYBu
TikTok https://ift.tt/zRWNfrg
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く