中国軍が台湾周辺で訓練「米台接近への厳重な警告」 台湾めぐる米大統領発言をけん制か|TBS NEWS DIG
中国軍は25日、台湾周辺の海や空で軍事訓練を行ったと発表しました。アメリカのバイデン大統領が台湾有事の際に軍事的な関与を行う用意があるとの考えを示したことに対するけん制とみられます。
中国人民解放軍で台湾海峡を管轄する東部戦区は25日、「アメリカと台湾の接近に対する厳重な警告」として台湾周辺の海や空で訓練を行ったと発表。「台湾独立を煽るのは事態を危険な状況に導くだけで、自らに深刻な結果をもたらす」などとアメリカ側をけん制しました。
23日の日米首脳会談後の共同記者会見で、バイデン大統領が台湾有事の対応について軍事的関与を行う用意があるとの考えを示したことへのけん制とみられます。
一方、中国国防省はロシア空軍とともに24日に実施した共同パトロールについて「2019年から共同で実施しているもので、現在の国際情勢や地域情勢とは全く関係がない」と主張しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ogvf7rZ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/6LGWixd
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/lgfOe2y
コメントを書く