- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア軍がウクライナ全土に空爆やミサイル攻撃/ゼレンスキー大統領「残忍な攻撃」/工作員が露に侵入“2人死亡” ウクライナ側は否定 など(日テレNEWS LIVE)
- 【新型コロナ】全国の感染者4万9117人 1週間前と比べ6656人増加 28日
- 爆音走行のバイク集団「旧車會」 一斉取り締まり(2023年8月22日)
- 攻撃急増!サイバー空間が戦場に~企業攻撃3.7倍に 最新手口や対策は?~【Bizスクエア】
- “ゼロコロナ”で経済に影響 北京で“青空カット”に“出前専門”の日本料理店 新規感染者“50人”でも営業制限|TBS NEWS DIG
- 「サッカーをしている場合でない」ロシアで反戦の動き 58都市でデモ 拘束者も(2022年2月25日)
【“骨太の方針”原案】「人への投資」強化 24年度までに4000億円規模投じる
経済財政運営と改革の基本方針、いわゆる「骨太の方針」の原案で、政府が防衛力の抜本的強化を明記することがわかりました。
日本テレビが入手した最新の案では、「外交・安全保障の強化」として、「国家安全保障の最終的な担保となる防衛力を抜本的に強化する」と書かれています。
その背景として、米中競争やロシアのウクライナ侵攻、北朝鮮などをあげていて、防衛能力の強化のほか、宇宙・サイバーなどの領域での能力強化、AIや無人機などの先端技術の研究開発を進めるとしています。
また、経済安全保障の強化に向け、内閣府に推進室を設置することも明記しました。「人への投資」を強化し、2024年度までの3年間に4000億円規模を投じます。
社会人の学び直しや兼業・副業の推進、出世払い方式の新たな奨学金制度の創設などに取り組みます。さらに、男女間の賃金格差を解消するため、企業の開示ルールを見直すとしています。
(2022年5月25日放送)
#骨太の方針 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/k2yZz7x
Instagram https://ift.tt/ZwCdu7l
TikTok https://ift.tt/Yk9QZHy
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く