- 岸田総理 日本の「基礎研究力を強化する」と強調 「新しい資本主義」実現に向け(2022年10月2日)
- 【首都の貧民街に潜入】「アルゼンチンのトランプ」は貧困をなくせるのか|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】7/21 昼ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 【父親逮捕】 「しつけのつもり」と…4歳娘を駐車場に放置 茨城県
- 【ライブ】家計を直撃…値上げニュースまとめ 今後 何が値上がりするの?/「どうしようもなく」“春夏物”一部1000円値上げへ/季節の風物詩「年越しそば」「みかん」にも(日テレNEWS LIVE)
- 車が線路内に進入 列車に衝突し住宅に突っ込む 広島市【スーパーJチャンネル】(2024年1月23日)
日本人宇宙飛行士 月面着陸へ米と合意・・・初の実現か(2022年5月24日)
23日の日米首脳会談。バイデン大統領が、会見の冒頭で切り出したのは・・・。
バイデン大統領:「我々の力の象徴として、宇宙開発。火星や月の開発の問題についても、話し合いました。月の基地を設けること。そして、日本の宇宙飛行士がアルテミス計画に参加されることを歓迎したい」
アルテミス計画とは、アメリカのNASAが主導する月探査計画で、月の周回軌道上に、小型宇宙ステーションを建設し、月面着陸を目指すというものです。
日米両政府は、アルテミス計画で、日本人宇宙飛行士が参加する機会を設けることで合意しました。
1969年、アポロ11号が人類初の月面着陸に成功してから、50年以上。日本人が初めて月面着陸を実現させるかもしれません。
(「グッド!モーニング」2022年5月24日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く