- 日銀“新総裁候補” 植田和男氏の起用案 日経平均株価は一時200円超える値下がり 金融緩和徐々に修正の見方も|TBS NEWS DIG
- 【独自】社長失踪・突然倒産・・・「再スタート」パン店 “予期せぬ妨害”2号店オープン(2022年4月6日)
- 救命胴衣の着用方法や溺れている人の救助方法を実践的に 小学生対象の海の安全講習会 大阪
- 【ウクライナ侵攻】「戦争の第二段階が始まった」 ロシア軍がドンバスの戦いを開始
- 【若一調査隊】御神体は巨岩!天孫降臨の地「磐船神社」で岩窟巡り 修験道の一大行場として栄えた神社で“死と再生の修行”
- 山手線が全線で運転見合わせ 再開は正午ごろの見込み JR東日本(2023年7月24日)
北京で今年最多99人の感染者 習主席の執務エリア近くも封鎖(2022年5月23日)
厳しいゼロコロナ政策を続ける中国の首都北京では、習近平国家主席らが執務する場所の近くでも新型コロナの感染者が確認され、周辺が封鎖されています。
北京では22日に、今年最多となる99人の感染者が確認されました。
習主席らが執務する「中南海」に近い北京を代表する繁華街や、周辺の住宅地でも感染者が確認され警戒が強まっています。
北京市民:「封鎖区域など感染リスクのあるところには行かない。政府の言うことに従う」
在宅勤務が要請される範囲も、中心部周辺の6つの区に増え市民生活への影響が広がっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く