- 【ウクライナ侵攻】ロシアが北東部のハルキウで攻勢も ゼレンスキー大統領
- 「天橋立」で観光船の安全点検 救命胴衣や浮き輪の数、消火設備など確認 GWを前に #shorts #読売テレビニュース
- 【LIVE】昼ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年10月20日) ANN/テレ朝
- 【おにぎりまとめ】注文が入ってからにぎる!人気のおにぎりのお店/ 女性客に人気の“おにぎり”カフェ! / 美味しくて忘れられない 愛されおにぎり(日テレNEWS LIVE)
- 【生姜焼きvs焼肉まとめ】 ガツンと美味!生姜焼き / うま味が凝縮!高級焼肉 / 焼かずに揚げる生姜焼き / デカ盛りの焼肉丼 (日テレNEWSLIVE)
- ワリエワ選手ドーピング問題でWADAが提訴 ロシアの対応に不満(2022年11月9日)
【専門家が独自予測】6月12日「ロシアの日」にコバリョフ氏が大統領代行か?”プーチン大統領の家政婦”と呼ばれるセーチン氏が後継者任命に存在感か 中村逸郎名誉教授(2022年5月20日)
軍事侵攻の失敗やプーチン大統領の健康不安説が流れ、内部統制が揺らぎつつあるというロシアの現状。そこでプーチン大統領の「家政婦」と呼ばれ、絶大な影響力をもつとされるセーチン氏の存在に注目。これまであまりメディアに取り上げられていなかったセーチン氏は、プーチンの後継者に大統領府のコバリョフ氏(36)を推しているということです。コバリョフ氏は6月12日の「ロシアの日」にも大統領代行を務め、9月の大統領選で新大統領に就任するというシナリオについて、ロシア政治を見続けてきた筑波大学の中村逸郎名誉教授が独自予測します。また愛国的な少年たちの集団「ユナルミア」の17~18歳の若者が戦力補充のために戦場に送るという情報も。かつて太平洋戦争時の日本の学徒出陣をみているような戦況悪化の風景が漂い始めるのでしょうか。
(2022年5月20日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/BsLZUQa
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#プーチン大統領 #ロシア #ロシアの日 #コバリョフ氏 #セーチン氏 #後継者 #大統領府 #対ドイツ戦勝記念日 #ウクライナ #核兵器 #軍事侵攻 #経済制裁 #ゼレンスキー大統領 #戦争 #核兵器 #避難民 #オリガルヒ #不審死 #中村逸郎名誉教授 #MBSニュース #きょうのニュース #ニュース #毎日放送



コメントを書く