- 【デサンティス・フロリダ州知事】24日に大統領選への出馬表明へ
- ウクライナ政府 要衝バフムトめぐり郊外で領土奪還を主張(2023年5月17日)
- 「緊張したけど…」ATMで電話する高齢女性を見つけ通報 特殊詐欺を未然防止 感謝状贈呈 警視庁福生署|TBS NEWS DIG
- 山上徹也被告の公判前整理手続き 10月13日に奈良地裁で決定 安倍元総理銃撃事件|TBS NEWS DIG
- 【きょうは何の日】「ハローワークの日」――車内清掃の“プロ集団” / “100以上”のお化け屋敷を仕掛ける「特命仕事人」/ 「スズメバチ」駆除の最前線 など――(日テレNEWS LIVE)
- 「地獄に落ちろ」ウクライナ内相がプーチン大統領に・・・ ※動画視聴の際はご注意下さい(2022年4月7日)
まん延防止等重点措置 政府 今月21日期限で全面解除を視野に検討
政府は、今月21日に期限を迎える東京など18都道府県への「まん延防止等重点措置」について、全面解除することを視野に検討に入りました。
岸田総理はきのう、後藤厚生労働大臣などコロナの関係閣僚らと重点措置適用地域の感染状況などについて協議しました。
現在、適用されている18都道府県のうち、大阪や神奈川など一部の自治体は依然として病床使用率が5割を越えていますが、政府関係者によると、「いずれの地域も感染者数や病床使用率に悪化傾向は見られない」として、21日の期限をもって全面解除することを視野に検討しているということです。
政府は、今週の感染状況などをよく見て、自治体の意向を踏まえながら今週半ばに最終判断することにしています。
(14日00:16)
コメントを書く