- G7首脳会議「気候クラブ」設立を決定 温室効果ガス排出削減に向けG7以外の国々にも参加呼びかけ | TBS NEWS DIG #shorts
- 【韓国】入国前の陰性証明書提出を9月3日から免除 日本人観光客“ビザなし入国”10月末まで延長
- 【近畿の天気】11日(金)昼 大阪は晴れのちくもり 最高気温は10日より低めのところが多い予想
- “第7波”感染再拡大に・・・懸念される割合増加「20代」「飲食店」(2022年4月1日)
- 物価の番人?円安の元凶?「頑な」黒田総裁にアベノミクス元ブレーンも苦言|TBS NEWS DIG
- 中国・抗議相次ぐなか“規制緩和”の動き…『ゼロコロナ政策』見直しか(2022年12月1日)
「軽自動車のEV」 日産・三菱自動車が今夏発売へ(2022年5月20日)
脱炭素社会に向けて車の電動化が進むなか200万円を切る軽自動車のEV=電気自動車が登場します。
日産自動車・内田誠社長:「日本における電気自動車のゲームチェンジャーになると確信しています」
日産と三菱自動車は共同開発した軽自動車のEVをこの夏に発売すると発表し、20日から本格生産を始めました。
通勤や買い物など日常での利用を想定して1回の充電で走る距離は180キロと、電池の容量を減らすことでコストを削減しました。国の補助金を活用すれば180万円台から購入でき、さらに自治体の補助金も受けられます。
国内の新車販売のおよそ4割は軽自動車で、EVの普及が加速するか注目が集まっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く