- 阪神淡路大震災で貸し付け「災害援護資金」西宮市など9市も、あわせて約4億円肩代わりへ
- 宮城・松島町全域と大崎市一部に「緊急安全確保」 土砂災害や河川の増水・氾濫に厳重警戒を|TBS NEWS DIG
- 観光立国ニッポンの光と影 ”友人代表”菅前首相らの証言から見る、その出発点と第2波への課題
- 【ウクライナ侵攻】ロシア軍 ウクライナ南部オデーサを攻撃 訪問中のEU大統領が避難
- 【ライブ】羽田空港第2ターミナル/東京国際空港24時間LIVE配信中!【LIVE:Haneda,Tokyo International Airport Terminal 2】ライブカメラANN/テレ朝
- 【米・NY】「ジャパンパレード」初開催 日本文化をアピール
電力カルテル問題 関電など5社が再発防止策を報告(2023年10月13日)
大手電力会社がカルテルを結んでいたとされる問題で、経済産業省は関西電力など5社と面会し、再発防止に向けた報告を受けています。
関西電力など5社は電力販売でお互いのエリアに入って営業しないよう「カルテル」を結んでいたとされ、7月に経済産業省から業務改善命令を受けています。
経産省の電力・ガス取引監視等委員会は5社の社長らと面会し、業務改善計画の進捗(しんちょく)状況などを確認しています。
関西電力の森社長は「私が先頭に立って一丸となって全力で取り組む」とコンプライアンスの徹底を強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く