- メドベージェフ前ロシア大統領がウクライナ東部親ロ派支配地域を訪問 地域への影響力強化狙いか|TBS NEWS DIG
- 加速する円安で企業は“日本回帰” 政府が24年ぶり“為替介入”(2022年9月22日)
- 駅の“使用中止”エスカレーター 天井との間に挟まったモノとは?(2022年10月13日)
- 【速報】柿沢前法務副大臣の自宅を家宅捜索 東京・江東区長選めぐる公選法違反事件 東京地検特捜部|TBS NEWS DIG
- 『カリスマ撮り師』“フィクション”と盗撮動画をアダルトサイト掲載で名誉棄損の疑い(2023年3月8日)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(11月20日)
「イラク侵攻は野蛮」米ブッシュ元大統領“ウクライナ侵攻”と言い間違えで物議|TBS NEWS DIG
「ひとりの男の決定で野蛮なイラク侵攻が始まった」。ウクライナとすべきところを「イラク侵攻」と発言したアメリカのブッシュ元大統領の言い間違えが、物議を醸しています。
18日、スピーチを行ったブッシュ元大統領。ウクライナ侵攻をめぐりロシアを批判しましたがその発言の中で。
アメリカ ブッシュ元大統領
「ひとりの男の決定で、全く不当で野蛮なイラク侵攻が始まった。いや、ウクライナ侵攻のことだ」
イラク戦争をめぐっては開戦の根拠とされた大量破壊兵器が結局見つからず、ブッシュ氏の戦争開始の判断は批判されてきましたが、その本人が自らの決定で“不当で野蛮なイラク侵攻が始まった”と言い間違えた形です。
不当なのはウクライナ侵攻のことだとすぐに訂正したブッシュ氏は、「イラクもだ」と続け笑いを誘おうとしましたが、アメリカの主要メディアは、「彼のうそのために何人が戦場で命を失ったのか」という著名人の批判を伝えるなど物議を醸しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/U5e8mDo
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/BYLxvwr
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/agcswRB



コメントを書く