- 女子大学生“タリウム”殺害の容疑者 逮捕前「警察に疑われているが関係ない」|TBS NEWS DIG
- 【今週の解説まとめ】バイデン氏撤退表明…大統領選巻き返しの鍵はオバマ元大統領?/パリ五輪警備の切り札 ほか【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- 2023年の自殺者2万1818人 男性が2年連続増加 生活苦や事業不振などの動機が増える|TBS NEWS DIG
- 【速報】「車の下に人がはさまった」バイクとワゴン車の事故 男性重体 東京・新宿区(2023年3月7日)
- 【天皇陛下】皇居で稲刈り あわせて20株の稲刈りをされる
- 【ニュースライブ 5/27(月)】火災で母親が意識不明 息子2人もケガ/住宅で男性死亡 殺害か/特産『南高梅』収穫 ほか【随時更新】
【独自・速報】4630万円誤送金…男は『町の返還請求を“認める”』返還義務を負うことに|TBS NEWS DIG
山口県阿武町が誤って4630万円の給付金を24歳の男に振り込み、町が返還を求めている裁判で、男の弁護士は、町の請求を認諾したことがわかりました。これにより、男は返還義務を負うことになります。
訴えによると、阿武町が4月、新型コロナ給付金の振り込みの作業を誤り、4630万円を田口翔容疑者の口座に振り込みました。
町は金の返還と、弁護士費用など5100万円あまりの支払いを求めています。
田口容疑者の弁護士は誤って振り込まれた4630万円の返還請求について、町側の訴えを認め認諾したことがわかりました。
一方で、交通費などの雑費や弁護士費用にあたる486万円については、裁判で争う方針です。
これにより田口容疑者は、返還義務を負うことになります。
田口容疑者は電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕・送検され、20日、警察が家宅捜索しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/U5e8mDo
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/BYLxvwr
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/agcswRB
コメントを書く