- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア 日本海で巡航ミサイル2発発射 / 露・プーチン大統領「ベラルーシに戦術核兵器配備で合意」 / プーチン大統領らに逮捕状 など(日テレNEWS LIVE)
- 堀ちえみ涙会見!舌がん乗り越え歌手復帰(2022年10月28日)
- 【速報】1都12県に「まん延防止」適用を正式決定 期間は21日~来月13日(2022年1月19日)
- 【知床観光船事故】国後島周辺で発見のリュック 日本総領事館に引き渡される
- 政府 輸入小麦の売り渡し価格10月以降も据え置きへ 15日に岸田総理が指示|TBS NEWS DIG #shorts
- 妻を殴り鼻の骨を折ったとして逮捕の国税局職員 日常的にDVか“内臓破裂”も(2022年6月6日)
就任後初 バイデン大統領が日韓訪問へ出発(2022年5月20日)
北朝鮮の軍事的挑発や中国の影響力が強まるなか、アメリカのバイデン大統領は大統領就任後、初となる韓国と日本への訪問に向けて出発しました。
バイデン大統領は19日、大統領専用機に乗り込み、韓国に向けて出発しました。
10日に就任したばかりの尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領との会談が予定され、核実験の再開などの懸念が高まっている北朝鮮対応などについて協議する見込みです。
22日には日本を訪れ、岸田総理大臣らと会談する予定のほか、日米にインドとオーストラリアを加えた4カ国の枠組み「クアッド」の首脳会談にも臨みます。
バイデン政権が重視するインド太平洋地域で中国が影響力を強めるなか、大統領就任後、初めて日韓を訪問することで、同盟関係のさらなる強化を打ち出して抑止力を高めたい考えです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く