- “クアッド”首脳会議 ウクライナ問題で連携を確認(2022年3月4日)
- 【8/10 13:00〜ライブ】第二次 岸田改造内閣 発表 閣僚人事の狙いや”旧統一教会”、”国葬”問題の行方を生解説| TBS NEWS DIG
- イランの刑務所で大規模火災 4人死亡61人負傷 当局は放火と発表 拡大するデモとの関連は不明|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュースまとめ』習主席「台湾問題は中国の核心的利益のなかの核心」 / ゼレンスキー氏と「対話意思」習主席の思惑は? / 気球は軍事目的ではない」など(日テレNEWS LIVE)
- 帰省&出国ラッシュ 空港・高速は大混雑…アメ横は“カニ”に異変「5年で一番安い」【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年12月29日)
- 永久凍土解かす“北極の雨”植物減り動物も…異常気象が生態系に影響か【北極ノート】(2023年8月11日)
「食料安全保障の強化は国家の最重要課題」自民が提言案まとめる|TBS NEWS DIG
多くを輸入に頼る日本の食料・農業政策の改善のために、自民党は「食料安全保障」の強化に向けた提言案をまとめました。
自民党 江藤拓 総合農林政策調査会長
「国を守ることは、防衛だけではない、経済だけではない。食の安全保障というのは今後さらに大きな議題になってくる」
提言案では、ロシアのウクライナ侵攻などにより食料安定供給のリスクが顕在化したとして、食料安全保障の強化を「国家の喫緊かつ最重要課題」と位置付け、「食料安全保障予算」を新たに確保することを求めています。
また、輸入に頼っている小麦やトウモロコシを国内で増産することや、肥料の安定的な確保のために調達先を増やすことなどを盛り込んだ上で、政府に食料安全保障の対策本部を立ち上げることも求めています。
自民党はきょうの会合で提言案を大筋で了承していて、近く政府に申し入れる予定です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/skIiuHj
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UPydIQm
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ON1Mo27
コメントを書く