- 【独自】大阪のロシア領事館トップが侵攻の正当性を主張「戦争を終わらせるために」(2022年3月16日)
- “柔らかくてえぐみ少ない”春の味覚『報恩寺タケノコ』出荷が最盛期 京都・福知山市(2022年4月2日)
- 理研「赤ちゃん泣き止ませ眠らせる方法」を“科学的”に分析 結果…効果的な“ほ乳類の生存本能”とは |TBS NEWS DIG
- 「厳しい状況が続いている」経営悪化のビッグモーター 1店舗500万円の利益上積み要求|TBS NEWS DIG
- “家飲み”直撃 ビール類値上げ前に駆け込み購入加速(2022年9月29日)
- 東京都 新型コロナの第8波の対策として新たな対応と移行基準決定 行動制限行わず|TBS NEWS DIG
「食料安全保障の強化は国家の最重要課題」自民が提言案まとめる|TBS NEWS DIG
多くを輸入に頼る日本の食料・農業政策の改善のために、自民党は「食料安全保障」の強化に向けた提言案をまとめました。
自民党 江藤拓 総合農林政策調査会長
「国を守ることは、防衛だけではない、経済だけではない。食の安全保障というのは今後さらに大きな議題になってくる」
提言案では、ロシアのウクライナ侵攻などにより食料安定供給のリスクが顕在化したとして、食料安全保障の強化を「国家の喫緊かつ最重要課題」と位置付け、「食料安全保障予算」を新たに確保することを求めています。
また、輸入に頼っている小麦やトウモロコシを国内で増産することや、肥料の安定的な確保のために調達先を増やすことなどを盛り込んだ上で、政府に食料安全保障の対策本部を立ち上げることも求めています。
自民党はきょうの会合で提言案を大筋で了承していて、近く政府に申し入れる予定です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/skIiuHj
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UPydIQm
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ON1Mo27
コメントを書く