- インドとパキスタンの対立激化/関税交渉のカギは北極海?/中露首脳会談 戦勝80年軍事パレードに中国習近平国家主席が主賓/コメ17週連続高値更新など【5月5日~5月9日の解説まとめ】
- 【異変】「4割前後は奇形の実」特産品の柿が“変形”「初めての経験」
- 【総額8400万円以上”横領”】「シマダヤ関東」元経理の男逮捕「キャバクラなどに使った」 #Shorts
- 漬物店にトラック突っ込む 信号無視で車と衝突、衝撃で…(2022年7月27日)
- 米バイデン大統領 新型コロナ感染 隔離で執務継続(2022年7月22日)
- JR新大阪駅で鉄道警察隊が不審者対応の訓練 東京の鉄道では去年に切りつけ事件発生(2022年6月18日)
「年末の帰省ラッシュが本格化」日本航空では九州・北陸方面に向かう25便で満席(2021年12月29日)
年の瀬を迎え、鉄道や空の便では年末の帰省ラッシュが本格化しています。
12月29日午前9時ごろの新大阪駅では大きな混雑は見られませんが、家族連れの姿が目立ちました。午前10時までの「のぞみ」の自由席の乗車率は、博多行きの下り列車で最大140%となりました。
(利用客)
「きょうは大分(実家)まで。この子2歳半なんですけど、初めて帰ります」
一方、空の便は帰省のピークを迎えています。コロナ前とほぼ同じ座席数に戻った日本航空では12月29日、九州や北陸方面の25便で満席となるなど、高い予約率で推移しているということです。
(利用客)
「(去年は)コロナで(実家に)行けなかったです。今年は久しぶりにおじいちゃん、おばあちゃんに会おうかなと思って」
#MBSニュース #毎日放送 #帰省ラッシュ #年末 #鉄道 #空の便 #新大阪駅 #のぞみ #自由席 #乗車率 #満席 #日本航空
コメントを書く