- 「ヨーロッパに戦争が戻ってきた」EUフォンデアライエン委員長 EU議会での演説
- 【ペルー】抗議デモ激化…全土に緊急事態宣言 日本人観光客も足止め
- パナ・ホンダ・楽天など8社、ロボットデリバリー協会設立
- 【ニュースライブ】日本の国防を考える / 自衛隊の“静かなる危機”/「レールガン」「ドローン兵器」/ 最新鋭護衛艦「もがみ」/「P-1哨戒機」緊迫の訓練 など (日テレNEWSLIVE)
- 夏休みに“会社学童保育”広がる 待機児童増える中(2023年8月22日)
- 【ライブ】10月値上げピーク “企業努力”も限界 / さよなら100円ずし / 値上げの波は「カレー」にも / “穴が開いた靴下”捨てますか? など――値上げまとめ (日テレNEWS LIVE)
山口 4630万円誤送金 24歳の男性が返金の意向示す(2022年5月18日)
山口県阿武町で給付金4630万円が24歳の男性に誤って振り込まれた問題で、男性が返金の意向を示していたことが分かりました。
この問題は、阿武町が新型コロナの関連給付金4630万円を誤って24歳の男性に振り込み、男性に返還を拒否されたものです。
男性は、振り込まれた先月8日から先月19日まで12日間で、34回に分け全額を口座から出金していて「全額をネットカジノに使った」と話しています。
弁護士が17日夜、男性と話したところ、何年かけても払うと話していたということです。
男性は、弁護士を通じ「お金を使ってしまったことは大変申し訳なく思っています。少しずつでも返していきたいと思います」とコメントしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く