- 【LIVE】安倍元総理銃撃事件「安倍政権になり関係隠さなくなった」「韓国へ送金することが旧統一教会の使命」弁護士が政治家と旧統一教会のただならぬ関係を解説
- 【速報】国に賠償命じる 旧優生保護法・不妊手術強制めぐる訴訟 大阪高裁
- 【カツカレーまとめ】和風だしのうま味が詰まった濃厚カツカレー / チーズもパスタも乗った500円カツカレー/ 10種類以上のスパイスを使ったサクサクカツカレー など (日テレNEWS LIVE)
- 「船と衝突して2人が行方不明」神戸沖で押船と貨物船が衝突 1人死亡も船内から1人救助、意識あり
- GW初日 静岡・大井川鉄道 人気「トーマス号」の運行始まる|TBS NEWS DIG
- 猛暑日熱中症の搬送相次ぐ36超の京都外国人観光客は悲鳴(2023年7月4日)
架空名義で電子たばこ購入か「auPAY」不正利用(2022年5月18日)
架空の名義で「auPAY」のアカウントを作り、電子たばこなど10万円相当を購入したなどとして、中国人の男が逮捕されました。
寇静文容疑者(21)は去年、東京・江東区のコンビニ店で架空の名義で「auPAY」のアカウントを作り、電子たばこなど10万5000円相当を購入した疑いが持たれています。
警視庁によりますと、寇容疑者は仲間らと三重県の男性から500万円をだまし取ったとみられ、その金を「auPAY」にチャージして電子たばこなどを購入したということです。
寇容疑者は「不正なアカウントだと思わなかった」と容疑を一部否認しています。
寇容疑者は、他にも60万円相当の電子たばこなどを購入していて、警視庁は電子たばこは中国で転売されたとみて調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く