- 【ニュースライブ 11/13(月)】包丁持ち暴れる男に警官発砲/放置自転車「即時撤去」試験導入/近畿地方各地で今シーズン一番の寒さ ほか【随時更新】
- 東京で「木枯らし1号」3年ぶり 気象庁が発表【知っておきたい!】(2023年11月14日)
- 「爆発音が・・・」社員寮全焼 1人死亡 埼玉・越谷市(2022年1月14日)
- #shorts #海上保安学校 #入学式
- 観光船を発見・・・なぜ水深120mの海底で?引き上げはいつ?専門家に聞く(2022年4月29日)
- 【ライブ】『今週のニュースまとめ』「プーチン大統領に似ている」ウクライナの廃墟に“バンクシー風”の絵 / “部下にも暴力か” ドラム缶に男性遺体 / IT企業で相次ぐ削減など(日テレNEWSLIVE)
ユニクロが難民の手芸品を販売 20日は「難民の日」(2022年6月16日)
今月20日は「世界難民の日」です。大手アパレルメーカーは難民たちの自立を支援しようと、手作りの工芸品を販売します。
「ユニクロ」は、難民たちが故郷で培った伝統工芸の技術で作ったキーホルダーなどを、都内の5店舗で順次販売します。
これらの商品を市場に流通させることで、自立と生活再建を支援します。
ファーストリテイリングコーポレート広報部・シェルバ英子部長:「難民が定期的な収入を得られるというところまで、踏み込むというのが非常に重要」
国連の難民高等弁務官事務所によりますと、紛争や迫害などを受けた難民や避難民は世界で1億人を超えています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く