- ガザ地区ハマス最高指導者の居場所を把握も周辺に人質多数で手が出せず(2024年1月10日)
- 「来年のヒット予測が未来すぎた!」3位“未来のレモンサワー” 2位“新Vポイント” 1位“ドローンショー&空中QR”【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【カタールW杯】吉田麻也選手「キャプテンマークが僕自身を強くしてくれた」|FIFA ワールドカップ日本代表インタビュー詳細
- 【LIVE】朝ニュース最新情報とニュースまとめ(2023年5月2日) ANN/テレ朝
- 【速報】東京都の新規感染3万3466人 土曜日で過去最多(2022年7月30日)
- 移民を乗せたバスが横転 少なくとも16人死亡 メキシコ|TBS NEWS DIG
米主導の新経済連携IPEF発足へ 日本も参加表明|TBS NEWS DIG
アメリカ政府はバイデン大統領が22日から日本を訪問する際に、IPEF=「インド太平洋経済枠組み」の発足を表明すると明らかにしました。日本も参加を表明する方針です。
アメリカ政府が発足を明らかにしたIPEF=「インド太平洋経済枠組み」は中国に対抗するためアメリカが主導する新たな経済連携で、日本政府も正式な発足にあわせ参加を表明する方針です。
IPEFはTPP=環太平洋パートナーシップ協定を一方的に離脱したアメリカが苦肉の策で打ち出した経済連携ですが、TPPと異なり関税の引き下げは対象になっておらず参加国がどこまで広がるかは不透明です。
一方、日本政府関係者は「アメリカがアジア、ASEANにコミットしようとしていることに意味がある」としてIPEFの取り組みをサポートしつつ、引き続きTPPへのアメリカの復帰も働きかけていく方針です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/NaQLIvC
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/U6nXZNw
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/QoqL4VS



コメントを書く