- 「感謝」「ありがとう」のメッセージ募集 目標は10万枚 コロナ禍に“つながり”を(2022年5月17日)
- 【ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月18日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- ゴルフ場跡地でスーツケースから男性のバラバラ遺体 男3人を逮捕 栃木・日光市(2023年7月21日)
- 金券ショップ“売れ行き4倍” 達人が教える「狙い目」 100万円持参“爆買い”社長も(2022年6月7日)
- 【関東の天気】あすも不安定 通勤時から傘出番 「まだ30℃超!?」9月下旬も残暑継続(2023年9月21日)
- 【日本・ウクライナ首脳会談】岸田首相“殺傷能力ない装備品など支援”の考え伝える
米主導の新経済連携IPEF発足へ 日本も参加表明|TBS NEWS DIG
アメリカ政府はバイデン大統領が22日から日本を訪問する際に、IPEF=「インド太平洋経済枠組み」の発足を表明すると明らかにしました。日本も参加を表明する方針です。
アメリカ政府が発足を明らかにしたIPEF=「インド太平洋経済枠組み」は中国に対抗するためアメリカが主導する新たな経済連携で、日本政府も正式な発足にあわせ参加を表明する方針です。
IPEFはTPP=環太平洋パートナーシップ協定を一方的に離脱したアメリカが苦肉の策で打ち出した経済連携ですが、TPPと異なり関税の引き下げは対象になっておらず参加国がどこまで広がるかは不透明です。
一方、日本政府関係者は「アメリカがアジア、ASEANにコミットしようとしていることに意味がある」としてIPEFの取り組みをサポートしつつ、引き続きTPPへのアメリカの復帰も働きかけていく方針です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/NaQLIvC
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/U6nXZNw
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/QoqL4VS



コメントを書く