- 不明の小1女児と服装が似ている…江戸川で子どもとみられる遺体(2022年10月4日)
- 独自菅前総理が麻生副総裁茂木幹事長と初めてのゴルフ 自公関係の修復に向け意見交換か | TBS NEWS DIG #shorts
- 立憲・泉代表 自民党の裏金疑惑がある議員に対し「政界から一度身を引くべき」(2024年1月4日)
- 性犯罪歴を確認「日本版DBS」学校など導入義務付けへ “抜け穴”懸念の声も 学習塾はどうなる?【news23】|TBS NEWS DIG
- 韓国軍「日本海に向け2発」北朝鮮“弾道ミサイル”(2022年1月14日)
- 【国内コロナニュースまとめ】国内コロナ死者数が過去最多 変異株「XBB.1.5」への懸念も / 新型コロナとインフルエンザ“同時流行なし”…22か国の状況調査――(日テレNEWS LIVE)
プーチン大統領は痛烈批判・・・フィンランドがNATO加盟表明(2022年5月16日)
プーチン大統領は、痛烈に批判しています。
フィンランド・ニーニスト大統領:「きょうは、歴史的な日だ。フィンランドの安全は最大限、保障されることになる」
日本時間の15日、フィンランドのニーニスト大統領とマリン首相は記者会見し、NATO(北大西洋条約機構)に加盟を申請すると、正式に発表しました。
フィンランド・マリン首相:「すでに、NATO加盟国などから、多くの支持を得ていることに感謝したい。今後、議会の手続きはあるが、この歴史的な決断について、責任をもって議論してくれると信じている」
フィンランドは、これまでNATOに加わらない「軍事的中立」を守ってきましたが、ロシアのウクライナ侵攻を受けて立場を一転しました。
フィンランド大統領府:「強い国防力とNATO加盟の組み合わせが、安全保障の解決策となる」
一方、前日に、ニーニスト大統領と電話で会談したロシアのプーチン大統領は、フィンランドを痛烈に批判していました。
ロシア・プーチン大統領:「フィンランドへの脅威は存在しない。中立政策の放棄は過ちだ」
(「グッド!モーニング」2022年5月16日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く