- スリランカ人女性死亡 名古屋入管監視カメラ映像国会で開示
- 【東京オリ・パラ汚職】どこまで……組織委の元トップ森氏を「参考人聴取」ナゼ AOKI側「森元総理という条件をクリアできた」
- 自慢したくなったら10秒チャレンジ…モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年11月29日)
- 【全国の天気】「やっぱり変だゾ」今年の黄葉前線 地域も時期もバラバラ(2023年11月21日)
- 「客同士がけんか」ネパール人4人と外国人10人が路上で乱闘 東京・JR大塚駅前|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】ウクライナ侵攻 プーチン大統領「もう後がない…」弾薬不足でピンチ!「ひたすら突撃」「バフムト包囲」も戦法どうなる?【専門家解説】|MBS NEWS
「おかしい」姉妹が連携!寸前に客の詐欺被害防ぐ 2人に感謝状(2022年5月14日)
高齢の女性が還付金詐欺の被害に遭う寸前に防いだとして、姉妹2人に警察から感謝状が贈られました。
感謝状が贈られたのは、専門学校生の栗田愛香さん(20)と中学1年生の莉那さん(12)です。
警察によりますと、先月、埼玉県朝霞市に住む80代の女性に市役所の保健課を名乗る男から「高齢者医療費の手続きが済んでいません。医療費の還付はきょうまでです」などと電話があり、近所のコンビニ店に誘導されました。
女性が携帯電話で「医療費の還付金」などと話しながらATMを操作しているのを不審に持った姉の愛香さんが声を掛け、妹の莉那さんが店員に伝えました。
コンビニ店の店長:「詐欺かもしれないので、やめた方がいいって形で説得をしていました。詐欺に遭っているかっていうのが分からないような感じだったので、通報しました」
女性は電話の指示に従い、現金219万円を振り込む寸前でした。
栗田愛香さん:「おかしいなと思ったので声を掛けさせて頂きました」
栗田莉那さん:「良かった」
栗田愛香さん:「当たり前のことをしただけなので恐縮です」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く